こんにちは、mimiです。
女子があつまれば、必ずはじまる「恋バナ」。
歯科衛生士の同期会でも必ず恋バナがあります。
そこで、衛生士が満場一致で「恋人に求める絶対条件」というものがありました。
今回は私が飲み会(合コン)で実際にあった男性陣との一コマなども書いています。
たのしんで読んでもらえたらうれしいです。
では、さっそく。
歯科衛生士が恋人に求めるたった1つの絶対条件は、
歯を清潔に保つことを意識していること✨です。
具体的にいうと、
- 歯に着色がついていない
- 歯ぐきが赤く腫れていない
- 口臭がにおわない
などです。
詳しく解説いたしますと、
・歯に着色がついていない→歯を鏡でチェックしている。セルフケア、もしくは定期的に歯科に通い、着色がつかないようにケアをしている。タバコを吸っていない。
・歯ぐきが赤く腫れていない→理想的な歯磨きができている。食生活が乱れていない。
といったように、お口の情報だけでいろいろなことが予測されます。
・口臭がないことに関しては、口臭があったらまず近くに居たくないですし、その先のキスなどが考えられません。
もちろん見た目や性格もありますが、他の業種にはない歯科衛生士の求める条件がお口の清潔度です。
みなさんは異性を見るときに、どこに目がいきますか?
顔、目、手、髪、身長、体形
ここで「歯」や「歯ぐき」がでることは、歯科関係者でないかぎりほとんどありません。
たまに「くちびる」はありますが、その先の「歯」や「歯ぐき」に興味を持つ人は滅多にいません。
でも私たち歯科衛生士は、お口の部位までみてしまいます。
たとえどんなにタイプの男性でも、ニコッと笑ったときに前歯が着色で汚れていたら、千年の恋も冷めてしまいます💔
(これは歯科衛生士だけでなく、すべての女子が冷めるやつなので今すぐ鏡でチェック。)
ここからは私が実際にあった飲み会での一コマをお送りします。
~とある飲み会での会話①~
男性「歯科衛生士さんだったら、銀歯があったら気になる?俺、ここに銀歯があるんだけど、そういうのどう思うの?」(銀歯をみせながら)
衛生士「あ、ほんとですね。」(みせるな)

銀歯だらけでない限り、銀歯があってもイヤではないのですが、印象は「銀歯のひと」。
ですから、その後女子の間で「銀歯のひと」というあだ名になります。銀歯を見せることでプラスの印象になることは決してないので、わざわざ自分からそういった変なアピールは控えたほうが無難かと思います。
~とある飲み会での会話②~
男性「俺、ブリッジあるんだよね!むし歯で無くなってさ!」
衛生士「そうなんですか~。(えっ、20代でブリッジ?!)」
※ブリッジ…歯を失ったところを補うためにその両隣の歯を削り、被せ物にすること。

歯をむし歯などで治療し、詰め物や被せ物になることはあると思います。
しかし歯を失うまで治療を放っておくとは…。
お口に対する関心度が低いところがとても残念でした。
飲み会の場面で「職業:歯科衛生士」というと歯の話題をよく振られます。
歯についてたくさん質問をして、返されると会話をしているようですが、ただの質疑応答です。
盛り上がっているようで、そうではありません。
患者さんとお話ししているのと何ら変わりありません。
もし気になる衛生士がいたら、歯の話を聞くより、相手の趣味などを聞き出したほうが楽しく会話ができるし、その人のことを知れますよね。
「私のことじゃなくて、歯のことを知りたいんだ。」と思われたら残念です。
さいごに、歯科衛生士に好印象を与えたいなら
歯みがき・フロスして歯科医院に定期健診にいこう!
歯みがき粉とフロスは何を使えばよいか悩んでいる方に↓
歯磨き粉でおすすめなのは
【チェックアップスタンダード】(ライオン社)
一番の押しの理由はお手頃なのにフッ素濃度がMAX入っているから。
歯磨き粉に特にこだわりがないのであれば、これを買っておけば間違いないです。
その辺の歯磨き粉を買うなら、500円でフッ素がたくさん入っている方を買いましょう。
フロスで一番おすすめなのは
【フロアフロス】(オーラルケア社)
唾液などの水分を含むと繊維が膨らみ、プラークを一度でからめとってくれます。
歯ぐきにやさしく、使いやすいフロスです。
ぜひこれらのオーラルケアグッズで素敵な口元&かわいい歯科衛生士をゲットしましょう!
では、最後までお読みいただきありがとうございました!(^^)!
コメント