こんにちは、mimiです。
わたしは昨年12月末に、4年勤務した歯科医院を退職しました。
今年の1月からは、専業主婦をしています。
仕事をやめてから「毎日何して過ごしているの?」と聞かれることが多かったので、25歳 専業主婦の一日をかきだしてみました。
子なし専業主婦の一日のスケジュール
7:25 | 起床 |
30 | 朝ごはんとお弁当づくり |
45 | 主人起床、朝食 |
8:20 | 主人出勤 |
家事(食器洗い、掃除、洗濯)、SNS | |
9:30 | ブログを書く |
12:30 | 昼食…火も包丁もつかわない簡単なもの (納豆、かまぼこ、ヨーグルト) |
13:30 | YouTubeみたり、ブログ書いたり |
15:00 | 読書 or 映画鑑賞 |
17:00 | 夜ごはんの支度 |
18:00 | 主人帰宅、夕食 |
20:00 | 家事(食器あらい、翌日の準備) |
21:00 | おふろ |
22:00 | 読書orスマホ |
23:00 | 就寝 |
はい、一日のタイムスケジュールはこのような感じです。
なんだかんだあっという間です・・・。
最近では韓ドラが人気ですが、わたしはもっぱら洋画派です。
好きなジャンルは、セックスアンドザシティ系の「舞台はニューヨーク!仕事も恋愛も大忙し!大人女子のドキドキ♡ハラハラ★ラブコメディー!」みたいなやつです。
前はDVDを借りに行っていたのに、今やその必要はなくなりましたね。
わたしは↓で映画を見ています。

専業主婦にQ&A
主婦がよくされる質問に答えました。

専業主婦はひま?
子どもがいる場合は、家事もできないほど忙しいと聞きます。
子なしの場合は、ひまですね。

自由時間の使い方は?
映画を見たり、本を読んだり、ブログを書いたりしています。

一日の予定はどうやって決めてる?
前日の夜に「明日これをやるぞー」ということを紙に書きだし、翌日クリアしたものから消します。
そうすると「今日何しよう?」「一日何したんだっけ?」となりません。

働かないの?
仕事を半年ほどお休みしたので、復職したいと思っています。
生活にメリハリをつけたいのと、主婦として家の中で働いてもお金が発生しないので。
というわけで、子なし専業主婦の一日でした(^^)
動かなすぎて太らないように気をつけんと・・・。
お読みいただきありがとうございました!(^^)!
コメント