こんにちは、mimiです。
梅雨に入り
むしむしと暑くなってきましたね。
マスクがつらくなってきました💧
アライナーは20枚目になりました!
報告していきます☺
#20の歯ならび
さっそく歯の写真でスターティン🍎👉
(りんごちゃん可愛らしくて好き)
下から

下からあおった角度で撮影しています。
奥歯で咬んで、1センチほど前歯が出ています。
矯正をする前は、前歯2本が出ているビーバータイプだったのが、下の歯を並べ終わってからは(※下は14枚で終了)、上の歯全体が主張するようになりました。
つまり、明石家さんま状態。
出っ歯が加速しました。
前歯がすれ違っているので、食べものを噛み切ることができません。
そのため麺類は、
くちびるを使って切ります。
これ出っ歯あるあるですよね?!
大きくて立派な前歯なのに、使い物にならんので勿体ない。
はやく前歯活躍してくれい。
上から

はい、出っ歯。
この角度って人からめちゃくちゃ見られるから、ほんと嫌になります。
結構下向く場面ってありますよね。
ファミレスでメニューを見るとき、
スマホを見ているとき、
食事中など。
そういう場面になると

前歯出てるよね…。ブスだよね。
ってひとりで萎えます。
みんなわたしの歯に興味ないのに。
ただの自意識過剰です。
でもねぇ、気にしちゃうんだよね~~。
左

うしろから2番目と3番目のあいだに
隙間ができています(分かりにくい)。
これだけ隙間ができれば
意外とものは詰まらなくなります。
右

こちらも左側とおなじように
奥歯を下げて隙間をつくっています。
さらに、内側に入っている5番目の歯を外に出す力が加わるようになりました。

右から見たときに
歯が欠けて見えるのがコンプレックスで…。
たまに言われるんですよね。

歯、無くない?
いや、あるんだわ。
内側にあるんだわ。
アライナー装着中
正面

矯正をしているのが、ぜんぜん分からない(´;ω;`)✨
すごく自然ですよね。
そういえば、セクシーゾーンの菊池風磨くんもインビザラインしてるんですって。
左

時間がたつにつれて、顎間ゴム(エラスティック)が白くなってきます。
白くなると、ゴムがすこし目立つかな~。
右

思い立ったら即撮影しているので
ほとんどの写真がスッピンです。
だから

毛穴目立ってるよ。
とか思わないで!!
25歳スッピンのお肌はこんなもんです。
#20のまとめ
脱線しましたが、
現在さんまさん並みの出っ歯になっています。
前歯が引っ込むのは50枚目あたりからです(年末ごろだとおもう)。
比較写真を投稿したい気持ちはヤマヤマなのですが、あまりに変化が分からないのでもう少ししてから上げますね。
しばしお待ちを。
加速装置もまじめに毎日使っています。

使っているのは、振動型の加速装置「スマイルプロ」です。
オルソパルスと似ていますが、全く別物になります。
ふたつの違いはこちらの記事に書いてますよ(^^)

加速装置のおかげで、アライナー7日交換→5日交換になりました。
いまのところアライナーの浮きもなく、アタッチメントも取れずに順調です。
以上、インビザ経過報告でした💕
お読みいただきありがとうございました!(^^)!
コメント