こんにちは、mimiです。
今月13日から沖縄の宮古島に行く予定だったのですが、先日キャンセルしました。
キャンセル料は4万円。
納得いかないので書かせてください。
ひんっ!😣😭😭
沖縄旅行を決めた日
旅行を決めたのは、コロナが落ち着きだした6月のこと。
主人はいままでに3度宮古島へ訪れており、わたしに「宮古島の海を見せたい」と旅行の提案をしてくれました。
なんでも宮古島の海は「宮古ブルー」と呼ばれ、透きとおったエメラルドグリーン色をしているんだとか。

そんなの絶対見たいじゃん!

旅行をあきらめた理由
周りの自粛ムードに負けました。
勤め先の歯科医院のスタッフに
沖縄に行くことを話したら

県外に出るんやったら、旅行後2週間は自粛してもらわないと。
うちらも我慢してるんだから。
と言われ
旅行の予定があることを知らない友人には

いま旅行するひとの気が知れないよね。
なんて言われたり。
まわりがこんなんじゃ行けんよ😥
主人も会社員である以上、会社や職場に迷惑をかけられないので
自粛するしかありません。
コロナよりも人間のほうが100倍こわい。
これが沖縄旅行をキャンセルした
いちばんの理由です。

賛否あるよね
沖縄旅行をキャンセルするか悩んでいるときに
「おなじことで悩んでいるひとはどうするんだろう」
とSNSで情報収集をしていました。
ツイッターでの意見
1月に予約してた沖縄旅行、出発まであと数日。キャンセル料10万以上。
— なぎ (@8qnXuOvi8lRO56I) July 31, 2020
みんなキャンセルしてますか?😣
悩みすぎてつらいです😣
こちらのツイートに44件のリプライ(返信)がありました。
キャンセルするひと
私も毎日迷って迷ってニュースネットTwitterインスタ調べまくって結局キャンセルしました…毎年行ける人と違って最後のチャンスだったのに😭とはいえやっぱり行きたくて確率の問題やら色々調べたけど会社でコロナになった人が家族の学校名から名前までバレててゾッとしてそれが決め手でやめました😱
— yuimam (@yuimam11) August 4, 2020
コロナに感染したら身元がバレるってめちゃくちゃ怖いですね。
私も先ほどキャンセルしました。
— ecoslyme@ブログ13ヶ月目/最高2万PV(爆死中)のUSCPA (@ecoslyme) August 1, 2020
6万円程のキャンセル料ですが、新婚旅行だった事もあり精神的ダメージが計り知れない感じです。
6万円で社会的安定を買ったと思うようにしています。
プラス思考にもってくしかないですね。
行くひと
7日から沖縄旅行に行きます!予約してるホテルに連絡したら、キャンセルが出だしてると途方に暮れてる様子でこちらが泣きそうになりました。沖縄旅行に行くことが沖縄で観光業に携わる方のためになる、と私は考えてるので行きます!コロナでなくコロナ倒産や自殺が恐いです😞
— あしょーか (@UE5Au1YXzU833UC) August 2, 2020
観光業からしたらウェルカムなのね。
8月7日に行く予定です。決行です。
— みえ (@miemieYam123) August 3, 2020
キャンセルしません。感染対策しっかりやります。でも周りには言いません。ひっそりいきます😣
旅行者を批判する人、バカ呼ばわりする人が多いのも事実ですし。
周囲が何と言おうと、少しでも観光業を救いたい、それは間違ってないと自分は信じています。
観光業を救いたいという意見も。
政府と自治体の板ばさみ☆
政府と自治体の意見が食い違っているのもモヤモヤします。

旅行いってね!補助するよ👍

県外から出ないで!来ないで!
自粛して✋
え~~~~~~~~。
もう、え~~~しか出てきません。
方向性合わせよう~??
なんか「要請」や「おねがい」にそろそろ疲れたな。
協力をしているひとが馬鹿をみるみたいで。
よほど「強制」したほうが納得できそう。

まとめ
沖縄に行けないのはほんとうに残念ですが、
いまはキャンセルしてよかったとおもっています。
(そうおもわないとやってられんのだが🤷♀️)
結局、行ったとて沖縄県民に煙たがられるわ、
自分のまわりの人間に幻滅されるわで、
気持ちの良い旅行ができないのよね、この状況じゃ😌💭
コロナが落ちついて
沖縄をめいっぱい楽しめるときにお邪魔します!
本場の「めんそーれ~🌺」を聞きたいな。
スキューバダイビングでお魚と泳ぎたいな🐡
うわさの「宮古ブルー」を見るんだ😊

政府がんばってよホントに。
国民は不満ばっかりやで😤
お読みいただきありがとうございました!(^^)!
コメント