こんにちは、mimiです。
インビザ歴7カ月・・・。
アライナー44枚目にして・・・はじめて不良品にあたりました。
割れてた
さてさて、今日から新しいアライナーだ~♪なんて言いながら袋から出したら

右上1番と2番の間が割れとるーー!!
えぇ、大丈夫なんこれ・・・。
はまるかな。
はまったとして、矯正の力ちゃんとかかるんかな。
いやもしかして、最初からこういう亀裂やったりするんか?
→45枚目のアライナーを確認してみる。

・・・そんな亀裂入っとらんがな。
44枚目のアライナーが不良品だと確定。
はめてみた
とりあえず、割れたアライナーをはめてみました。

・・・ふつうにはまった。
むしろ新しいアライナーにしては、最初からよくはまってるわ。
ただ拡大してみると、V字に割れています。

(写真が見にくくてすみません)
さてどうする
先生に報告したら、絶対「見せに来て」って言われるでしょう。
先生の判断によっては、新しくアライナーをアメリカから送ってもらうorアライナーの再作成になるかもしれません。
もしそうなれば、新しいアライナーが手元に来るまで、2~4週間待つことになります。
でも矯正期間を1ヶ月近くも伸ばしたくなかったので、先生にこのことは内緒にして、矯正を続けることにしました。(絶対やっちゃいけない自己判断)
それでこの割れたアライナーで5日間過ごしてみて、次のアライナーがはまらなければ、先生に報告しようとおもいます。
だから、絶対次のアライナーは、はまってほしい。
まとめ
ネットでアライナーの不良品について調べてみると、そういうことがごく稀にあるみたいです。
日本の矯正代は高いんだから、不良品が紛れるとかたまったもんじゃないですよね~。
マジで検品して、アライン社。
ほんで、不良品に当たって気づいたんですけど、不良のアライナーが紛れていた場合、完全に矯正治療がストップしてしまうわけじゃないですか。
真面目に治療に取り組んでいるにも関わらず、こんなことで足止めくらってしまうのって腑に落ちません。
だから今回、先生に不良アライナーのことは伝えず、自己判断で矯正を続けることにしました。
この判断が正しかったかどうかは、次のアライナーに替わる3日後にわかります。
どうなるでしょうね(^^)?
お読みいただきありがとうございました!(^^)!
コメント