こんにちは、mimiです。
1か月間アライナーを使い続けたら、アライナーが茶色くなってしまったので漂白してみました!
新品のようにきれいになりましたよ♪
レッツ漂白
目的
アライナーの着色を落とす。
原理
- ハイターに含まれる次亜塩素酸ナトリウムが、たんぱく質などの有機物を酸化して分解する。
- キッチンハイターには界面活性剤が含まれているため、漂白だけでなく洗浄効果もある。
界面活性剤とは:石鹸や中性洗剤のように、水に溶けにくい汚れを包み込んで落とす力をもつ成分。
実験方法
キッチン泡ハイターをアライナーに吹きかける。
用意するもの

- キッチン泡ハイター
- 着色したアライナー
漂白の手順
1、アライナーに漂白スプレーをかける

特に着色が気になる部分(上顎のアライナーの、前歯周辺)を重点的にスプレーしました。
2、そのまま5分放置
アライナーが変形してしまうと矯正治療ができなくなってしまうので、アライナーに変化が起こらないか一応観察していました。
(ハイターで変形することはないみたいです)
3、よく水洗する
ハイターはヌメヌメするのでよく洗います。
4、洗浄剤につける
漂白剤の味すると嫌なので、念のため洗浄剤に10分つけました。
5、よく水洗する
ただ水で洗うより、古い歯ブラシなどを使ってしっかり洗い流すのをおすすめします。
結果

色:新品同様に透明感が出た。
におい:ハイター臭はしなかった。
変形:しなかった。
手軽さ:100点!
考察
漂白時間が長いと塩素の臭いがついてしまう恐れがあるかもしれない。
ハイターの後に洗浄剤に漬けたことがハイター臭を取ってくれたかは不明です。
感想
スプレーを吹きかけるだけで漂白ができる手軽さが良かったです。
また、漂白後のアライナーはニオイも取れて消臭効果も実感できました。
着色が気になったとき以外にもちょこちょこ漂白していきたいです。
まとめ
- ハイターでアライナーの着色は取れる
- 漂白時間は5分でOK
漂白時間について
薄い着色は2分で落ち、特に濃い汚れは5分かかりました。
ハイターには水で希釈するタイプもありますが、手軽に使える「キッチン泡ハイター」がおすすめです。
リンク
アライナーの着色が気になっている方はぜひ試してみてください♪
お読みいただきありがとうございました!(^^)!
コメント
本当に有り難う御座います♪
早速やってみます!本当に綺麗になるか疑問でがビックリ
亀田さん、コメントありがとうございます(^^)
ぜひやってみてください~☆アライナーがとても綺麗になりますよ!