
ジャーン!ついにゲットしちゃった~!
GCのMIペースト!

しかも、限定のチョコ味~♡
MIペーストは学生のときにGC本社に行く機会があって(まさかの修学旅行でw)、その存在を知りました。
ズラーッとならんだ魅力的なフレーバー達に興奮したのを覚えています😩💕
我が家にお迎えできたのがとてもうれしい。
MIペーストって何ぞや?
MIペーストとは、歯の構成物質であるカルシウムとリンに加え、CPP‐ACP(リカルデント)を含んだ薬用ペーストです。
💡CPP‐ACP(リカルデント)とは
牛乳由来のタンパク質です。
- 初期むし歯の発生を抑える
- 溶けてしまった歯のミネラルを戻す
- 歯を溶けにくくする
などの効果があります!

リカルデントすごい♪
MIペーストの特徴
①フッ素は入っていない
フッ素は入っていませんが、
- カルシウム
- リン
- CPP-ACP(リカルデント)
などの歯質を強化してくれる成分が多く配合されています。
②研磨剤なし
歯磨き粉ではないので、研磨剤は入っていません。
③フッ素と使うと効果的
CPP-ACP(リカルデント)はフッ素との併用でより効果を発揮します!
歯磨きのあとにMIペーストを使えば最強!
④どのくらい使える?
チューブ1本40g入りで、130回以上使用できます。
⑤種類
通常フレーバーは全5種。
- メロン
- ストロベリー
- バニラ
- ヨーグルト
- ミント
その他、期間限定でチョコレート味などが出ます♪
使用方法
0、歯磨きをしたあとに使いましょう。
1、歯ブラシ(綿棒でも指でも🆗)の上に、MIペーストを約1cm出して歯面全体に行き渡るように塗る。
2、塗布後3分間は唾液も吐き出さずにそのまま待つ。
3、3分後唾液を吐き出す。その後30分間は飲食をしない。
4、30分後、少量の水でうがいをしておわり。
(※⏩GCホームページはこちら)
MIペーストの感想
味
ちゃんとチョコレートの味がします❣️
甘いけど砂糖を使っていないので、口の中にベタベタ残る嫌な甘さではないです!
ふわっとチョコレートの香りもします♪
使い勝手
歯ブラシでジャッと塗るだけなので時間もかからずとっても簡単です。
わたしはインビザラインで矯正中なので、なるべくアライナーを外している時間を短くしたくてMIペーストを塗ったらすぐにアライナーを付けています。

アライナーのおかげでMIペーストがしっかりと歯に密着し、まさに「歯のミネラルパック」ができています。笑

矯正中は特に歯を労ってあげたいよね・・・。
チョコレートが食べたい季節♡
限定の【チョコ味】
バレンタインも近いことだし、ぜひ自分へのご褒美チョコレートにいかがですか(^^)?
お読みいただきありがとうございました!(^^)!
コメント