ライフスタイル 悩んだけど、25歳で歯列矯正に踏み切ったわけ こんにちは、mimiです。 大人になってからの歯列矯正・・・するかどうか悩みますよね。 お金がかかるし痛そうだし装置が目立つと嫌だし理想の歯並びになるか不安 などなど。 わたしもいっぱい悩みました。 それ... 2020.10.19 ライフスタイル
デンタルIQを上げる 【甘いのにむし歯予防?!】キシリトールの驚くべきチカラとは こんにちは、mimiです。 キシリトール入りと書かれたガムをよく見かけますが、 mimi キシリトールが入っているから何なの? とおもったことはありませんか。 おもい返せば、他の甘味料(例えばエリスリトール)が入... 2020.10.12 デンタルIQを上げる
おすすめ歯科グッズ 【キシリトール100%】しまじろうタブレット買ってみた こんにちは、mimiです。 インビザで矯正をしていると「ちょっとしたものが食べれないストレス」ってありませんか。 たとえば、 ガムが噛めないグミやチョコが食べられない みたいな。 そんな中、インビザ矯正中... 2020.10.07 おすすめ歯科グッズ
歯並びのキロク インビザライン経過報告#36(調節日) こんにちは、mimiです。 インビザラインの5回目の調節に行ってきました! 前回から2カ月ぶりです。 調節日に行ったこと 上の歯3番と4番との隙間を研磨(IPR)歯並びの撮影 以上、所要時間15分でした。... 2020.10.04 歯並びのキロク
おすすめ歯科グッズ 【厳選】洗口液ランキング!【矯正中におすすめ】 こんにちは、mimiです。 mimi インビザラインをはじめてから口臭が気になるようになりまして・・・。 歯みがきとフロスをちゃんとしているのに、口臭がするって何でー?!(特に起床時) ホントショックです。 そこ... 2020.09.30 おすすめ歯科グッズ
インビザライン アライナーつけたまま食べてる人~! こんにちは、mimiです。 タイトルの画像、ディズニーチャンネルや海外ドラマとかにありそうな感じに仕上がりました。笑 さて、 Olivia アライナーをつけていたら、何も食べられないの? という疑問。 個人... 2020.09.24 インビザライン
インビザライン 【保存?処分?】古いアライナーの管理法 こんにちは、mimiです。 使用済みのアライナー、その後どうしていますか? 記念にとっておく? 使わないから捨てる? わたしは保存もしているし、捨てているものもあります。 この記事では、古いアライナーの保存・... 2020.09.19 インビザライン
デンタルIQを上げる 【対処法あり】寝ているときの歯ぎしり・食いしばり こんにちは、mimiです。 朝起きたら「口が開きづらい」「顎が痛い」「肩がこっている」 という経験はありますか? それは寝ているときの歯ぎしり・食いしばりによるものかも。 今回は、歯ぎしり・食いしばりのタイプ、原因... 2020.09.16 デンタルIQを上げる
デンタルIQを上げる 予防歯科の先進国、スウェーデンの歯みがき法 こんにちは、mimiです。 北欧の国スウェーデンは、予防歯科の先進国として知られています。 いま「世界で最もお口の病気が少ない国」といわれるほど😳❗ 今回は、そんなスウェーデンの歯みがき方法... 2020.09.09 デンタルIQを上げる
インビザライン 【本音】矯正中は前歯が痛い こんにちは、mimiです。 インビザラインで歯の矯正をはじめて半年たちますが、なにかと前歯が痛くなります。 何もしなくても前歯が痛い この半年間で奥歯4本を動かしましたが、痛くなるのは常に前歯です。 動いて... 2020.09.06 インビザライン